2012年3月のトミカ購入記録

購入品
(累計購入台数)
画像 独り言
3

31


CN-02

トヨタ
カムリ
タクシー

(3233)
グランパスが同点に追いつかれて引き分けドロー、巨人が開幕2連敗、すっかりやる気が失せて無駄に一日を過ごす。まぁ、ゆっくり休んで明日の仕事へ備えたことにします。せめてトミカをUPして、2012年3月(平成23年度)の最終日が空っぽだったわけではない証としましょう。明日から公務では年度始め、平成24年度です。しかし、4月1日を一年の節目とする習慣はややこしいです。
UPするのは中国トミカはCN-02、カムリのタクシー
3

30


CN-01

トヨタ
カムリ

(3232)
中国(アジア市場)向けに2011年に発売された低価格版トミカで、通称「中国トミカ」。但し、今後は台湾、韓国、香港でも発売される予定なので、その内「アジアントミカ」とでも呼ばれるかも知れませんね。ようやく、このシリーズをUPすることが出来ます。まずはCN-01から。「01」に通常品にはないカムリをモデル化した辺り、このシリーズへの意気込みが感じられます。

昨日から一気に暖かくなった名古屋。プロ野球も開幕。暖かくなって困ることは部屋(換気扇の下)でタバコが吸えなくなること。『外で吸いなさい!』(by 家族一同)。
3

28


特注
アピタピアゴ

トヨタ
プリウス

(3231)
アピタ ピアゴの<高速パトカータイプ> はプリウスパトコレにもUP。さて困った。<高速パトカータイプ>第5弾と表記してある。では、元旦2000GTが第4弾だったっていうこと?日の丸2000GTの一体どこが「高速パト」なのさ?…と納得できませんが、発売元(アピタピアゴ)がそう言うなら、そういうことにさせていただきましょう。

本日、3月28日は学生時代の友人A君の命日でした。もう4年、まだ4年です。
3

27


特注 イオン

日産スカイライン
2000GT-R
(レーシングタイプ)

(3230)
3月も下旬も下旬。春の軽快な装いといきたいところですが、名古屋は寒い日が続いています。今日は晴天で暖かくなるだろうと期待しても、風が冷たいのです。なので外出時には厚手のコートが手放せません。
TVを観ていると、東北から関東にかけての地震速報が流れる。よく流れるのです。こっち(名古屋)は揺れないので実感がありませんが、被災地を中心に、ここ一年、毎日のように軽い揺れは続いているようですね。
イオン特注チューニングカーシリーズ第4弾2000GT-R(レーシングタイプ)
3

25


特注
イトーヨーカドー

特殊工作
ショベル

(3229)
今月は大型ショッピングセンター3社が揃って特注モデルを発売。まずは発売順にイトヨは「頑張れ特殊工作隊チーム!!」の小松ショベルカー
既に第2戦マレーシアGPが開催されたF1ですが、今年から地上波での放送がなくなったんですね。そんなに人気がないのかなぁ?。モータースポーツの最高峰たるレースですよ。テーマソングにTHE SQUAREの『TRUTH』が復活したのは嬉しい。また解説に今宮、川井と往年の名コンビが復活したのも嬉しいですが、その解説に勢いというか躍動感を感じなくなったのは気のせい?加齢のせい?。Jリーグ、第3節終了。グラ、苦手な新潟から勝点ゲット!
3

23


非売品
店長のひとりごと

ニッサン
フェアレディ
Z432

(3228)
ん…っで、これが「店長のひとりごと」4周年記念モデルの「白」の432

子どもたちは本日が終了式。通知表を片手に帰宅してきました。明日から短い春休みです。私は明日も仕事です。録画した「沢田研二ライブ2011-2012」を観ながらサイト更新。いやぁ〜時は残酷だ。明日は復興イベントで米米クラブ、プリンセスプリセス、TMネットワークと華やかなりしバブル経済を彩ったバンドが復活ですね。また今年はチューリップも再結成するとか。ジャニーズとAKBに侵された音楽業界に「歌」を取り戻してもらいたいものです。
3

22


非売品
店長のひとりごと

ニッサン
フェアレディ
Z432

(3227)
店長のひとりごと」4周年記念モデルの432は、実は贅沢にもLTD仕様。この他にも通常モデル(新金型)をベースにした赤茶色の通称「赤」、また白のカラーリングモデル(通称「白」)も別途販売されました。これが「赤」。

3月も下旬になったと言うのに、なかなか暖かくなりませんね。花粉ばかりが盛ん也。
3

20




非売品
店長のひとりごと

ニッサン
フェアレディ
Z432

(3226)
昨日(↓)、どっちを先にUPしようか悩んだのが、この432。18日(日)に「店長のひとりごと」で開店4周年の飲み会があり、そこで配布されました。実は「SAVEJAPAN」のランクルもその飲み会でゲットしたものでした。
トミカ(ミニカー)収集の趣味もサイト・ブログ運営も、実は孤独で地味な作業。一昔前では「根暗」「オタク」「自己満足」と世間から蔑まされた輩の部類です(今でもかな←笑)。本来であれば「点」でしかなかった「個」が、かくも集いて楽しい時間を過ごせるのも「店長のひとりごと」のおかげです。よくぞ名古屋で店を構えてくれました。開店4周年、本当におめでとうございます。
3

19


企画品

トヨタ
ランドクルーザー
SAVEJAPAN

(3225)
19日(月)。今夜どっちを先にUPしようかと悩みながらもタイムリーな話題としてランクルの方を先にUPです。購入単価(2000円)は決して安くはない1台ですが、その内500円が被災地に届けられます。販売数は199台(通しナンバーあり)で、私は「154」でした。震災直後は私も(あくまでも個人の裁量、範疇で)募金させていただきました。義援金受付のメインとなった日本赤十字には短期間で3000億円も集まったそうです。そして、今も様々な団体が義援金を受け付けていますが、私はもう(直接は)募金はしません。冗談ではありません、1年も経ったのです。ちゃんと税金も納めています。もし、今尚、個人の善意に頼らなければならない支援・復興が現状ならば、それは、私たちが選んだ代表者の集まり(国会)が無能なのです。
3

16


F23-1

シボレー
シェビーバン

(3224)
今週は一年経ったということで原発に対して溜まっていたことを一気に書きなぐった感があります。不愉快に思われた方もいらっしゃるとは思いますが、お許しください。突貫工事で危機状態を回避させ、冷温状態に保ち、何とか人類が再びコントロールできる状態に戻し、廃炉への糸口を見出そうと、想像できないような危険な現場で作業を続けている方々いるのは事実です。頭が下がります。50年で廃炉の予定ですが、この一年で作業計画の1/50は進んだのでしょうか?原発事故以来、都市のホームレスが減少したという都市伝説がありますが、ブラックジョークですよね。
たまには古いトミカをとシェビーバンをUPです。
3

14


東京
モーターショー
NO.12

UDトラックス
クオン

(3223)
昨年、キムタク主演の南極を舞台にしたTVドラマの中で『今は南極より原発だ…』のようなセリフがあったと思う。資源の乏しいこの国にとって原発は戦後復興の基幹プロジェクトでした。しかし、今、その原発が東北復興の足かせになっている。そして、事故から一年も経っているのに政府はエネルギー政策をどうするのか答えを出せない。民意は脱原発である。廃棄物の問題や事故が起きた時の恐怖や被害ももちろんですが、今回の事故に対する政府の対応にうんざりなのです。原発は休止中でも莫大な維持費がかかる。中でも高速増殖炉は一日に5000万円以上とか。「原子力むら」は廃村すべし。
モーターショー最後の1台はクオン。祝!男子サッカー五輪出場決定!!
3

13


東京
モーターショー
NO.11

トヨタ
プリウス

(3222)
事故の瞬間には大勢の東京電力の職員が立ち会っていたはずなのに原因と過程が今ひとつ要領を得ない。一年経っても。事故対処の指示を出したのは原子力災害対策本部(政府)で、その時に東京電力に対し誰がどんな指示を出したのかも霧の中。一年経っても。小学校のホームルームでも記録は録るのに、彼の重大事故に臨んだ会議の議事録がありませんとは、何とも人をバカにした言い訳。個人の責を攻めるつもりはありませんが、地震なのか、津波なのか、機能的なものなのか、人為的なミスなのか、二重三重、いや四重五重に安全装置を施した原発がどうして暴走したのか。秘匿し総括、検証をしないまま一年が過ぎたのは事実。原発難民を前にして怒りを禁じえない。
モーターショーのプリウスをUP。
3

12


東京
モーターショー
NO.10

スズキ
スイフト

(3221)
例えば事故で大ケガをしたとします。とりあえず外傷を消毒して包帯を巻いて止血するといった応急処置をする。この負傷者にはレントゲンもCTも使えないので内部がどんな様子か解りません。さらに、この患者の体液は猛毒なので、触れると、いや近寄っただけで医師は死んでしまうので、手術どころか検査もできません。体温が高くなると爆発して毒を撒き散らすので、体温をまめにチェックしていますが、その体温計も信頼できなくなりました。今は出血しないように何重にも包帯を巻き続けるだけ。これが一年経った原発事故の現状でしょう。今、短期目標として誰が何をしているのか、患者の本当の状態も治療計画も、誰も何も教えてくれません。完治に50年はかかるだろうとは、あまりにも無責任。
モーターショーのスイフト
3

11


東京
モーターショー
NO.9

日産リーフ

(3220)
春風の中、ロンドン五輪を目指して女性ランナーが走り抜けた名古屋の311。この一年、被災地と非被災地では時間の流れはまったく違ったのでしょうね。また同じ被災地の中でも津波の被害があった地域とそうでない地域、そして福島原発の避難区域。故郷から離れられない方、故郷に戻れない方、故郷を離れると決めた方。新しい時間が流れ始めた方、時間が止まったままの方…。本日は女子マラソンの中継の後も、私は一日中だらだらとTVの特番を観て過ごしました。一年が経ちましたが、まるで昨日のことのようです。一年も経ったのに解決していないことばかりです。
この一年、国民の意識は急速にエコカーに傾向。リーフも売れています。
3

10


東京
モーターショー
NO.7

三菱トライトン

(3219)
2012年のJリーグ開幕。長男(中2)は友人と豊田スタジアムへ、私はTV観戦。何故か長女(小5)は友人と屋内プールへ。今年のグランパスは怪我人がいないベストメンバーで開幕戦(第1節)に臨めました。負けるわけはないと思いつつも、(やや納得のいかない試合内容でしたが)虎の子のPKでの1点を守りきって白星スタート。開幕戦での勝点「3」は本当に大きいのです。まずは一安心。仙台VS鹿島の被災地クラブ同士の対戦も気になりました。サッカーもプロ野球も開幕どころではなかった一年前を思い出します。
モーターショーのトライトン
3

9


東京
モーターショー
NO.5

いすゞガーラ

(3218)
帰宅するまで、ずっと今日が木曜日だと思ってました。正直なところ「やっべ〜!」状態です。会社を出る時に「まぁ、続きは明日やればいいじゃん♪」と、今週中に片付けなければいけない仕事を、かなりやり残して退社してきてしまいました。明日は(もう日付はまたいでいますが)土曜日なんだ。どうしよう?…って言うか明日出社するしかないでしょう!何か一日損した気分。
乾いた感の薄緑色のグラディエーションがかっこいいガーラをUP。
3

7


東京
モーターショー
NO.4

Honda
CR-Z

(3217)
ロスタイムももう終わりだろうと勝利を確信した、その刹那にまさかの同点ゴール。ホームでの勝点3が手のひらからこぼれていったACL初戦は対城南。その1時間後にアルガルベ杯決勝のTV中継。最後の4分間のゴール合戦は息を呑む名勝負だったと思います。PK戦に持ち込めさえすれば…。勝敗を分けるのは一球、一蹴。そんな2試合でした。結果、今夜は自棄酒です。
昨日は間違った画像を掲載してしまい、すみませんでした。致命的なミスでしたが、トミカ収集が勝敗を喫する試合でなくてよかった(笑)。今夜は何度も確認してUPするモーターショーのCR-Zです。
3

6


東京
モーターショー
NO.6

マツダアクセラ
スポーツ

(3216)
昨夜のアルガルベ杯。かつて一度たりとも勝てなかった米国から悲願の白星!そしてなでしこは決勝戦へ進出。明日(7日)はACL、ホーム瑞穂にて韓国の名門クラブ「城南」を迎えます。週末にはJリーグも開幕。いよいよサッカーシーズン到来です。そのACL戦もリーグ開幕戦も長男(中2)は友人と観戦しに行く約束をしたそうで…。もうオヤジとは遊んでくれない年齢になってしまったようです。
東京モーターショーのアクセラをUP。
3

4


東京
モーターショー
NO.3

日野プロフィア

(3215)
東京モーターショー開催記念トミカはプロフィアパネルトラックです。このシリーズに戻ります。さて、高梨沙羅選手!凄いですよね。W杯で優勝、最年少で世界一です。以前にも何かの機会で書いた記憶がありますが(それがいつかはすっかり忘れましたが)、私は札幌の大倉山のジャンプ台の頂上に立ったことがあります。上級者コースのゲレンデを滑走できる自負などあざ笑うがごとく、スロープと言うより垂直に奈落に落ちるかの様な一本道。あの恐怖は筆舌に尽くし難い。ジャンプ選手ってのは絶対「ぶっ飛んで」いる!(ダジャレではないですよ)。高梨選手の誕生日は1996年10月8日。「誕生トミカ」に記載させて頂きました。
3

2


C-32

メーター
(イヴァンタイプ)

(3214)
カーズトミカではお馴染みのメーターの新しいバリエーション。まずは手にとってデカイ!この新しいバリエーション(C-32)が以前のモデルに比べて大きくなったということではありません。最近の通常品の新車トミカに比べての感想です。
映画『カーズ2』を観ていないと解らない話しですが、実社会でもメーターみなたいな人が本当にいますよね。これを疎んじて自分の生活圏から排除してしまうか、あるいは映画みたいに友人になれるか。結構、難しいテーマを扱っているんですよね。
3

1


132-2

E5系新幹線
はやぶさ

(3213)
3月に入ったとたんに暖かくなった名古屋です。「はやぶさ」。東北新幹線そして惑星探査衛星として2011年に話題になりました。もちろんトミカとなったのは鉄道のほうです。
本日1日、福島県広野町役場が本来の庁舎での業務を再開。しかし、その町民のほとんどは離れた地域で避難生活を続けています。頑張れ!と応援したい気持ちはやまやまですが、誰に何を頑張れと言えばいいのでしょう。