小松 ブルドーザ
米国でブルドーザ(ブルドーザー)が発明される以前の整地は主に牛の仕事。「Bull」は英語で「雄牛」 、そして「うたた寝」「まどろみ」という意味の「Doze」を合体させた造語が「Bulldozer」。つまりブルドーザは「(用がなくなって)寝ている牛」という意味です。ちなみ「キャラピラー社」の装備した装置が、日本ではそのまま「キャタピラー」という名詞で普及してしまいましたが、正確には「クローラ」(無限軌道)で「キャタピラー」は登録商標です。まぁ「FAX」と同様、既に一般名詞ですが…。
コマツ コーポレートコミュニケーション部 N.U様、情報提供ありがとうございました。
小松 ブルドーザ D65A
「コマツブルドーザ D60」は、1964年、ブルドーザーの様々な現場での需要が高まってきた中、8トンクラスの「D50」と、16トンの「D80」の間を補完する10トンクラスのブルドーザー機種として開発されました。トミカとなった「D65A」は1970年に登場。但し建機はモデルチェンジを繰り返すので、トミカとなった「D65A」が1970年型とは限りません。
小松 ブルドーザ D65A
No:70-1
発売:1972.11
縮尺:1/87
小松 ブルドーザ D65A
No:70-1
発売:1977.12(再販)
縮尺:1/87
小松 ブルドーザ D65A
企画:トミカ缶V 05
発売:
縮尺:1/87
小松 D65A レーキドーザ
ブルドーザーはアタッチメントの交換により用途を使い分けることが出来ました。しかし「D65A」タイプにはレーキドーザ(樹木の根を抜く装備)のアタッチメントはないと製造元のコマツよりクレームが出たため、トミカでは短命になったモデルです。
小松 D65A レーキドーザ
No:70-2
発売:1976.05
縮尺:1/87
小松 ドーザショベル D65S
「D65S」は1972年に登場。ドーザーショベルはブレードの代わりにバケットを装備したもので土砂を盛ったりトラックに積み込んだりできます。
小松 ドーザショベル D65S
No:106-1
発売:1975.07
縮尺:1/87
コマツ ブルドーザ D375A
1995年登場。エアコンの搭載により居住性の向上を実現。また世界でもっとも厳しいといわれるEPA(米国環境保護局)の排気ガス規制をクリアしたクリーンエンジンを標準装備。機体後部にはリッパーを装備。
コマツ ブルドーザ D375A
No:114-2
発売:1995.06
縮尺:1/135
コマツ ブルドーザ D85PX
2006年4月より販売を開始。最新エンジンテクノロジー「ecot3(エコットスリー)」を駆使した新型エンジンを搭載。公表価格3,880万円也。トミカでは通常品にはないモデル
コマツ ブルドーザ D85PX
セット:建設車両セット4
発売:2008.09
縮尺:1/117
機動ブルドーザ
ハイパーレスキュー:HE03
発売:2011.07
縮尺:1/117
リンク:ハイパーレスキュー
コマツ 対人地雷除去機 D85MS
実車両は27tクラスのブルドーザーをベースにした特殊車両。2007年9月よりアフガニスタンでの地雷除去活動に使用されています。このトミカの売り上げの一部はアンゴラおよびカンボジアの地雷除去作業と子供の教育に充てられました。詳しくはコマツのニュースへ。
コマツ 対人地雷除去機 D85MS
No:14-5
発売:2008.09
縮尺:1/142
コマツ ブルドーザー D155AX-6
2006年に発売された「D155AX」。新発想のブレード「シグマドーザ」を搭載。
コマツ ブルドーザー D155AX-6
No:56-5
発売:2008.10
縮尺:1/109
特殊工作 ブルドーザ
特注:イトーヨーカドー
発売:2012.01
縮尺:1/109
リンク:イトーヨーカドー頑張れ特殊工作隊チーム