207年7月のトミカ購入記録

購入品
(累計購入台数)
画像 独り言
7

29



スカイライン誕生
50周年記念前期

SKYLINE
2000GT-X/
KGC110

(1905)
昨夜の(不甲斐ない)サッカーの話題など一切ありません。テレビのニュースは参院選での与党の惨敗を興奮気味で伝え続けています。大臣の度重なる失言、また自殺(←無責任の極み)、年金問題の露呈、重要法案においての強制採決の連発…与党への不信感は確かにあった。そして、とどめをさしたのは赤城大臣の政治資金疑惑。この内閣、この与党に任せてはいられないという有権者の答えがこの結果です。しかし、アンチ与党とした場合に、たまたま民主党しかなかっただけのこと。決して民主党の政策(マニフェスト)に賛同したわけではありません。前に『自民党をぶっ潰す』と豪語した元総理に期待したように(←結局何も出来ませんでしたが)、国民は本当に改革を望んでいます。まぁ自民党にはいいお灸になったことでしょう。主権者をなめてはいけません。

さて50thスカイラインケンメリジャパンR30の残りの3台をUP。このサイズに画像を縮小してしまうとよくわかりませんが、今回の50thモデルはみなよい出来です。個人的には鉄仮面のRSモデルが◎です。

トミカダスは8月中旬に来場者40万を超えます(←予想←多謝)。今回も記念企画を実施させていただきます。
スカイライン誕生
50周年記念前期

SKYLINE
2000GT-ES/
KHGC210

(1904)
スカイライン誕生
50周年記念前期

SKYLINE 2000
TURBO RS-X/
KDR30

(1903)
7

28



アピタ ユニー
オリジナル

トヨタMP-1
(救急車仕様)

(1902)
本日発売はアピタユニーのMP-1の救急車。まぁコンセプトカーなのでコメントのしようがない。そして先頃発売されたスカイライン50thの6台のうちの3台をUP。54Bはさすがに最近のTLをベースにしているのでよい出来です。ハコスカハコスカGT-Rレーシングモデルは、今回のUPを機会にバリエーションの分類を変更しました。2000GTだろうが2000GT-Rだろうがハコスカは21-01。そしてレース仕様は21-02です。
6台の残り3台は後日UPします。頭が朦朧としてきました(笑)

まぁ、そんなことはどうでもよろし。何なんだ!?アジア杯3位決定戦の対韓国戦!!韓国、後半の早い時間にディフェンダー選手がイエローカード2枚で退場。そして抗議をした指令陣も揃って退場。さらに相次ぐ負傷者で予定に無い選手交代3名。棚からボタ餅のように日本は絶対的に優位な立場にあったはず。麻雀で言うところの役満は13面待ち状態で、放っておいても勝てる試合だったんじゃぁないの。それを『俺はテンぱったら、リーチをかけるのが主義なんだヨ…』のように訳の解らないことにこだわって、結局流れてしまったような試合です。
結果として延長戦までの(優位である)長い時間を与えられても決定力に欠け引き分けドロー。この時点で日本代表は「負け」です。そして挙句の果てにPK戦で敗退。今回の敗因は、絶対オシム監督の采配だね。圧倒的な優位な状況にあっても、何をこだわったのか戦術を変えない。今回のアジア杯で何回やっても効果の無かった戦術、そして交代メンバーも同じ。どうして??何にこだわって同じことを繰り返した??
知識と経験があり、且つウイットの富んだ知将と思っていましたが、実は偏屈で戯言ばかりタレる頑固ジジイに思えてきた。…オシム監督の更迭しかありません。この指導者では次のW杯はダメです。

…あらら、気づけば外が明るい!5時だ!しかし怒り鎮まらず。
スカイライン誕生
50周年記念前期

SKYLINE
2000GT-B/
S54B

(1901)
スカイライン誕生
50周年記念前期

SKYLINE
2000GT-R/
KPGC10

(1900)
スカイライン誕生
50周年記念前期

SKYLINE
2000GT-R
RACING/KPGC10

(1899)
7

27



LV-47a

プリンス
スカイウエイ

(1898)
先頃発売されたLVとLVネオの計4台UP。2車種とも車自体にはあまり思い入れのない車です。ところでこの「スカイウエイ」、一般的には「スカイウェイ」と「エ」を小文字で表記するのですが、LVのパッケージには「スカイウエイ」と表示してあり、このサイトはあくまでもトミカ商品のコレクション紹介サイトなので、表示もパッケージにならって表記します。

さて時節の話題としては明後日に迫った選挙!今回は「何で?」と言うくらいに「お願い」の電話・メールが届きます。ほとんど年賀状のやりとりのみの付き合いの知人からも電話があり、今回は特別な空気を感じています。久々に与野党の勢力が均衡しているのは事実。それだけ与党政権に不信を抱いている有権者が増えているんでしょう。まぁ懐かしい声を聞くことができて、そういう意味では選挙もまた楽しい。私は選挙は欠かさず行っています。民主主義ですから。

我が家のここ最近のローカルネタはパラワンオオヒラタクワガタ。今まで♂♀の各1匹を別々の飼育槽で育ててきましたが、子どもが近所の方からカブトムシ♂を頂き、とりあえずパラワンの♂♀を一つの飼育カゴに一緒に入れて、もう一つのカゴにカブト入れることにしました。実は我が家のパラワンの♂♀は生まれてきて(孵化して)から、今までの約1年間、ず〜っと単独で生きてきたのです。なので、これが♂♀とはいえ、初めて別の固体との共同生活です。うまく交尾をして、卵でも産んでくれないかなぁ〜と思っていましたが、現実は♂が♀を、まぁ攻撃しまくっています。♂は、これが同じ種の♀だと理解できないかのようです。しばらくは昆虫観察に夢中になりそうです。
LV-47b

プリンス
スカイウエイ

(1897)
LV-N06a

スバル
レガシィRS

(1896)
LV-N06b

スバル
レガシィRS

(1895)
7

26



ディズニー
D-35

ダイハツ
ムーヴカスタム
スティッチ

(1894)
昨夜のアジア杯準々決勝…惜敗!嗚呼〜嫌だ嫌だ!敗因は何だ?中盤の甘さか?意味の無いパス回しか?戦力にならなかった途中交代選手か?根本的に「勝てるだろう」という「おごり」はなかったか?やっぱりオシム監督の采配か?何で負けたんだ〜!?
本日発売のディズニーのムーブを購入、アイコン描いて、ムーヴコレクションを作っても怒りは納まらず。
7

23



トミカリミテッド
コレクション

となりのトトロ
オート三輪

(1893)
昨夜のF1独GPは凄かったですね〜!一瞬たりとも目が離せないレースってのを久々に観た気がしました。しかし、あんなスコールのような一瞬の土砂降りってあり?南太平洋の島々じゃあるまいし。またサンドトラップからクレーンに吊るされてコースに戻ってレースに復帰っていうのも始めて見ました。ハミルトン、連続表彰台、連続入賞が…残念。

さてUPするのは、20日にトミカショプで購入したジブリの3台。『これをトミカと呼ぶのか?』との意見も多々ありますが、箱にはトミカリミテッドコレクションとあり、正真正銘のトミカの仲間で、しかもジブリ(宮崎アニメ)であれば3台合計でオーバー5Kであっても迷わず購入。トミカらしさはどこにも見受けられませんが、高額商品だけあって細部まで本当によく出来ています。その他のコレクションへ分類しました。
ところで、これはシリーズ化するんだろうか?次回のモデル化は、是非「紅の豚」の赤いプロペラ機と幸運のガラガラヘビ(青のカーチス)、「ナウシカ」のガンシップ、「カリ城」のトッポリーノ(←これこそトミカの本領発揮では?)あたりをラインナップに加えて欲しいもんです。

…とU20決勝戦を観戦しながらUPでした。
トミカリミテッド
コレクション

となりのトトロ
東電鉄バス

(1892)
トミカリミテッド
コレクション

魔女の宅急便
トンボの自転車

(1891)
7

21



36-6

NEXCO
自走式標識車

(1890)
7月の新車トミカをUP。一見地味な2台ではあるが、どうしてなかなか魅力的です。エルフの自走式標識車は、正面側からの画像ではさっぱり解りませんが、後方から眺めると、コレが実にボリューム満点!但し、3種類ある側面のシールを自由に選択できるのは、どうしたらいいものか…。結局貼れず写真を撮影。そして特筆はクラウンコンフォート!後部座席の左ドアだけの開閉ギミックは、こだわりを感じぜずにはいられません。タクシー会社からの特注モデルを期待します♪

さて本日(のTV)は超忙しい!サッカーは「川口凄し!」の一言。名作アニメ映画「時をかける少女」放映。BSでスター・トレックTOSがデジタルリマスターで放送開始!F1予選ではハミルトンが〜!。何を録画して何を生で観戦(鑑賞)するか迷った夕刻から深夜です。
51-6

トヨタクラウン
コンフォート
タクシー

(1889)
7

20



イオングループ
特注

4代目 クラウン

(1888)
本日発売の2台、イオン特注クジラクラウンパトカーとトミカショップ大阪オープン記念のLVはグロリアパトをUP。まぁ、いつかのイトヨ特注(←マーチ)のように発売&即完売ということはないだろうと思いつつも、やはり発売日中に多少無理をしてでも購入してしまうのは性だなぁ〜。

さて、子どもたちは成績表を片手に1学期を終業。長男は4年生、ボチボチ成績の優劣をつけなければならないテストの洗礼を受けての厳しい評価。これが大学入試まで続くのかと思うと先が思いやられる。長女は生まれてはじめての通知表。それでも『どう?上がった?下がった?』と兄を真似て聞いてくるところが可愛い。大丈夫!トンビに鷹は生まれません。それより、健康、優しさ、責任感、誠実、礼節…学業の成績以上に大切なことは山ほどあります。
LV-48a

ニッサングロリア
パトカー
(大阪府警)

(1887)
7

17



組み立て工場
トミカショップ東京

トヨタ
セリカ

(1886)
13日、親父(故人)の初盆につき実家(東京)へ。そして本日(17日)、東京にて仕事が出来たので、この5日間を東京の実家で過ごしたわけです。カミさんと子どもから開放され、の〜んびりとした時間を過ごせるはずでしたが、台風と地震のニュースで心労、やっぱり家族は一緒にいなくては。15日、コレクター仲間のS.M氏と一席。酩酊して(やっぱり)迷惑をかけてしまいました(笑)。
トミカショップ東京にて組立工場のセリカを購入。
7

11



94-1

東急
化学消防車

(1885)
オリジナルの化学消防車をGET !。そして消防車コレクションが少々乱雑になってきので、昨日からこれを整理しながら化学消防車コレクションを作成。
名古屋はジメジメとした日が続きます。まぁ梅雨だから仕方ないとして、水害の被災地の方々にはお見舞い申し上げます。台風でもないのに…、本当に異常気象なんだろうか?
7

9



マグナム
レスキュー

レンジャーカー

(1884)
昨夜の英GPは凄かったね〜。上位5人の新時代を感じました。早く日本パワーが本領を発揮し、この上位の一角に参戦する日を待望します。
本日のサッカーは悔しかった。勝敗を分けるのはいつもたった一瞬の一回のプレイです。U20の方が面白く感じたのは私だけだろうか?
マグナムレスキューはレンジャーカーを消防車コレクションにUP。
7

7



イトーヨーカドー
特注

テレックス
72-81
ローダー

(1883)
2007年の七夕、名古屋は曇天。もっとも晴天でも天ノ川が見えるとは思えませんが…。本日イトヨから発売されたテレックスをUP。自衛隊コレクションにも加える。
カミさんは一日仕事。私は子どもたちに留守番をさせて朝食後イトヨへ。午後は鶴舞公園&図書館(←健全だ〜)、夕刻、カミさんが帰宅後YAMADA電気へ行って扇風機を購入。
ビーナス!ウインブルドン女子シングル4度目V!今から英GP予選(F1)観戦です。
7

6



55-3

トヨタクラウン
2800
ロイヤルサルーン

(1882)
ようやくオリジナルのクラウン(55-3)が入手できました♪「一覧表」と「誕生トミカ」の画像を差し替えです。この作業が結構嬉しかったりするのです。

U20代表は、コスタリカに勝って決勝ラウンド進出決定!深夜にTV観戦のしがいがあるってなもんです。ウインブルドンは準決勝、シャラポアが敗退した今、心情的にはビーナスを応援しています。
7

3



組み立て工場
★★第15弾

マツダ
RX-7 FD

(1881)
名古屋トミカショップの今月の組み立て工場はFD。チョイスしたのはシャア専用のような赤いボディ+赤いシート。
そうそう7月から中日新聞(朝刊)の4コマ漫画で「ちびまる子ちゃん」が連載を開始。子どもたちが毎朝楽しみに読んでいます。超売れっ子作家の起用、原稿料高いんだろうなぁ(笑)。
U20ワールドカップ日本代表は初戦のスコットランドに快勝♪
7

1



LV-48a

プリンス
スカイライン
デラックス

(1880)
2007年も後半戦に突入。最近の休日の過ごし方として、カミさんが仕事で私が子どもと過ごすパターンが多々あり。本日もこのパターン。子どもたちのリクエストで「でんきの科学館」(←中部電力の施設で入場料無料♪)とジラーチが当たった(←任天堂DS)ので、本日は伏見から栄(ポケモンセンター)にかけて半日を過ごす。ポケモンセンターはトミカショップと同じ敷地内(オアシス21)なので、当然寄って、先月末に発売されたLVを購入。

初代スカイライン3台をUP。この時代(戦後です!)にあってはどんな車でも超高級車で、自動車にハイソカーとかスポーツカー、大衆車の区別の無い頃のスカイラインです。LVでは1957年の初代タイプ。名車座ではデュアルヘッドライトタイプ(1960年マイナーチェンジ)をモデル化。これでコンバーチブル(1961年発売)が発売されたら(←いずれLVで登場するでしょう!)、スカイラインは通常版、LVで全バリエーションのラインナップ完成ですね。

F1は欧州フランスへ。このところ初の黒人ドライバーの活躍と、マクラーレンのトップドライバー争いばかりが話題でしたが、仏GPは結果として赤い跳馬が久々の1,2フィニッシュ。これはこれで嬉しい。こうでなければ!
LV-48b

プリンス
スカイライン
デラックス

(1879)
日活名車座01

プリンス
スカイライン
デラックス

(1878)