500000 トミカダス ラリー
2008年2月に「トミカダス」の来場者は45万人を数え、いよいよ次回は50万人となった頃、以前「トミカダス」のオリジナルトミカを製作して頂いた なすのりさんに、50万HITの際にはオリジナルトミカを製作しプレゼントしたいと相談したところ、これを快諾していただきました。そうして「トミカダス50万HITプロジェクト」で製作されたのが「500000トミカダスラリー」です。また「トミカダス」は2008年7月26日に来場者50万人を突破いたしました。

何故50万HITオリジナルトミカにこの旧型のインプレッサが選出されたかというと…

(以下、製作者なすのりさんの解説から抜粋)

@ 「トミカダス」を開設した2001年3月に発売された通常版トミカがインプレッサであったこと
A 購入記録と独り言」コーナーの記念すべき第一回に掲載されたトミカがインプであったこと
B 来場者が50万人を突破するであろうと予想した月の新車トミカが新型のインプであること

「トミカダス」にはインプレッサに因縁がある…と判断されて選出されたそうです。



そして何故レース(ラリー)仕様になったかというと
WRCで活躍している車種という事もあって
ステッカーをべたべた貼り付けるのに、とてもよく似合っているからとのこと。

最も単なる乗用車ではオリジナルペイントにしても
せいぜい2トーンカラーにするかラインを引く程度しかできませんからね。



メインである「500000」のデザインは「5」つながりから
WRCでインプのスポンサーだったタバコの「555」を参考にデザインされたそうです。
私が愛煙家だと言うことも考慮されているそうです。



後部にある「since MMI」のロゴは、ロゴっぽく作るために意図的にローマ数字を使っています。
アラビア数字で表記すれば「since 2001」です。

「500000HIT」と表記された黄色いナンバープレート。
日本では黄色は軽自動車を表していますが、
本物のWRC用のナンバーをならってEU式にした物ので、なんら間違いではありません。
…とのこと。



前部にある「JMP」のロゴは
スバルのスポーツ部門であるSTI(日産にとってのニスモみたいな物です)のロゴを参考に製作。

またドライバーとコ・ドライバー(ナビゲーター)の表記は、
当然ドライバーがJMP(私)で
コ・ドライバーが「All Visitors=すべての訪問客」という意味だそうです。



そして、このマシンが参戦するレースが
「Tokyo-Nagoya Rally」つまり、東京名古屋間ラリーです。
パリダカのように、正確にはラリーレイド/クロスカントリーラリーに属する種別を想定しています。
ロゴデザインとしては、各部ともWRCの各戦、特にラリー・ジャパンを意識しています。
「Tokyo-Nagoya Rally」には三つ意味あいがあって
@ 私、管理人の出身地(東京)と現住所(名古屋)
A 東京と名古屋を毎年往復している点(車での移動も多い)
B このオリジナルトミカ自体が東京(製作者の手元)から名古屋(管理に所在地)に移動する点
…という理由から架空のレースを想定されたそうです。

製作者が知っていたかどうか解りませんが
私は映画「激走5000km」の大ファンです。



プロジェクトにも記したように
今回製作者に依頼したのは、私の記念用に1台とプレゼント用に1台の合計2台。
しかし
「3台分の各パーツから、出来の比較的良い物を選んで2台分つくればいい」
…という製作者のこだわりから3台分を製作し
その3台とも出来がよかったそうなので、もう1台は製作者のもとにあります。
つまり

世界に3台だけ存在するってことです。

スバル インプレッサ WRX