No.○-○の解釈について

別章の「トミカコレクションの分類について@」では、
「No.○-○」という分類方法がトミカの一般的な分類方法ですと記載しました。

そして、トミカを収集しているコレクターは
誰もがこの「No.○-○」の番号を同じ共通の認識として共有しているかというと

そうでもないのです。

まず、自分なりにトミカを整理していて
最初に「?」と疑問を感じたのは

1977年12月にNo70として発売された「小松 ブルドーザ D65A



1972年11月から1976年5月まで「70-1」として発売された「小松ブルドーザD65A」が
「70-2」の「小松 D65A レーキドーザ」の次に
諸事情により返り咲いた(再販された)のです。

そこで、この返り咲きモデルを「70-3」とするか「70-1」のバリエーションとするかで疑問が生じました。

結論から言えば、これは「70-1」のバリエーションとし
一覧表にすると「70-1」→「70-2」→「70-1」→「70-3」と変則的に番号が移行する表になってしまったのです。
70−1 ※再販
バリエーション
70−2
バリエーション
70−1
バリエーション
小松 ブルドーザ D65A 小松 D65A レーキドーザ 小松 ブルドーザ D65A
(70−1)→
1977.12
1976.05 1972.11
→(70−1)
1/87 1/87 1/87
70−1再販 70−1改

そして、ここで新たな疑問。

再販されたものは新しいナンバーとしてカウントされないのか?
と言うと、そうでもない。

トミカでは外国車シリーズから通常品への移行以外に
通常品のナンバー内での移行、再販されたトミカが何種類かあります。

例えば
「No94-2」の「UD コンドル 化学消防車」(1977年9月〜1988年10月発売)



1980年9月にNo.22「UD コンドル 化学消防車」として同時期に重複して販売されますが
このモデルにはちゃんと「22-2」という新たな番号が割り当てられます。

さらに
1989年2月にNo.110「日産ディーゼル ポンプ消防車」と名称が変更して
「110-2」という番号が割り当てられました。

次に疑問を感じたのが

1992年11月に発売された「三菱ふそう ウイングトラック」(19-4)



1999年4月に「トミカ ウイング トランスポーター」として
カラーリングだけでなく名称も変更したモデルが発売されましたが



このモデルは「19-5」とせず「19-4」のバリエーション違いモデルとしてカウントしています。

No.42のホンダCB750Fもそうです

 
ずいぶん異なる外見ですが同じ「43-3」です
但し、白バイは違いますね。

ここまでで理解できるのはNo.○-○という分類に関して
最初のNo.○の番号に移行がない場合
カラーリングや名称の変更、パーツの変更があっても
単なるバリエーション違いとされてきたということです。



さて!
多少の「?」は残るものの、ここまでは問題ないのです。

この1999年あたりまでのナンバーリングに関しては、
実はトミカコレクターは共通の資料をお手本としていました。

ご存知、森山義明氏のバリエーションリストです。

No.○-○というナンバーリングに関して問題が発生したのは、この後です。

2000年以降、何が起きたかと言うと

インターネットの普及(ADSL回線の普及)
そして
トミカの公式サイトの誕生です。

中でも重要なのは「トミカ歴史館」という公式サイトの発売履歴です。

2000年当時
トミカコレクターで共有されているナンバーリングとトミカ歴史館では矛盾はありませんでした。

トミカ歴史館の1977年に「小松ブルドーザーD65A」は掲載されていない。
(UDコンドル)化学消防車はトミカ歴史館の1977年、1980年、1989年それぞれに掲載されている。
トミカ歴史館の1999年に「トミカ ウイング トランスポーター」は掲載されていない。

最初に、矛盾が発生したのは
2006年7月に「No.37」で発売された「コカコーライベントカー」だと思います。



これを「37-5」とするのか「37-4(1995年8月発売)」のバリエーションモデルとするのかどうか。

これまでのコレクターの慣例からすれば、これは「37-4」です。

しかし
如何せん、公式サイトに2006年の発売モデルとして掲載されているのです。

コレクターの慣例ではバリ違い
公式サイトでは新車トミカ

さてどうするヨ?

私は「誕生トミカ」でトミカの累積発売数をカウントしているので
公式サイトにそって2006年に発売された新車トミカ(37-5)としてカウントしました。

同様に

No.50
日産GT-Rレーシングカー(50-7)2008年8月発売
ハセミ トミカ エブロ GT-R(50-8)2010年1月発売

No.110
「トヨタ クラウン パトロールカー」(110-4)2005年1月発売
「トヨタ クラウン パトロールカー」(110-5)2008年11月発売

トミカダスでは「誕生トミカ」にこだわって
「トミカ歴史館」と矛盾のないように
新車は新車としてカウントしています。

そして
トミカダスでは、こうした理由で新車トミカとしてカウントしましたが
以前からの慣例に沿ってバリエーションモデルとしてカウントされてるコレクターも多数いらっしゃいます。

正誤はないと思います。

まぁ、過日不都合が起きたら、その時に変更、修正すればよいだけのことです。

2012年04月記載